nerdyrebelのブックレビュー

本のレビューをするブログです。

Can Everyone Please Calm Down?: A Guide to 21st Century Sexuality (Mae Martin)

■概要

LGBTについて読みたいけど、シリアスな内容なのはちょっと、、、 という貴方にピッタリなのが本書です。

著者は、カナダ生まれでイギリスで活躍するコメディアン、Mae Martinです。

Mae自身が、バイセクシュアルである自身の視点から21世紀のセクシュアリティ論をウィットを交えて語ります。

 

■著者

f:id:nerdyrebel:20210709221016j:plain

Mar Martin

ボーイッシュ少女風な風貌ですが 、性自認はnon-binaryで、恋愛対象は男性・女性の両方だそうです。また、十代の頃に薬物依存になった経験があるそうです。
こうした同性愛と薬物というちょっとヘビーになりがちなテーマを、コミカル且つポジティブに描いたNetflixドラマ「Feel Good」もまさに”いい感じ”です。


www.youtube.com

 

■目次

Chapter 1: 21st Century Sexuality
Chapter 2: Mae’s School of Sexuality
Chapter 3: Nature, Nurture or Neither?
Chapter 4: Is Everything on a Spectrum?
Chapter 5: Never Read the Label
Chapter 6: Coming out (and Going Back In)

 

■チラ読み

印象に残った一節を紹介します。
(Audible版で聞いたものを書き起こしたので正確でない部分はゴメンなさい。)

The phrase "born this way" has been adopted by gay community as a plea for tolerance.

But I can't get quite on board.

It seems so apologetic.

It's like "Please. we were born this way. If we could change, we would."

It sounds like a kind of thing you say pleading before getting punched, not the kind of thing  you shout proudly from the roof top.

(中略) 

In fact, why do we need to justify our sexuality in this way at all?

Heterosexuality isn't subject to the same rigorous investigation.

(中略) 

All I want to say is, you don't have to be born this way in order to be OK.

 

意訳するとこんな感じの筈。。

「Born this way」 がゲイ受容を願うメッセージとしてすごく広まったけど、自分はあまりしっくりしないんだよね。
なんか、謝ってるみたいじゃん。
「こんな風に生まれてゴメンなさい。変れたら変わりたいんです。」みたいに、殴られる前に謝ってるみたいで、自信もって主張する感じが全然ないよね。
(中略) 
そもそも、セクシュアリティについて正当化する必要なんてある?
ヘテロセクシュアルの人に対して、そんな追及しないじゃん。

(中略)
要は、「Born this way」なんてわざわざ言わなきゃいけないの変でしょ、ってこと。

 

 なるほどね。たしかに!って思いませんか?
(尚、MaeはLady Gagaについてディスっている訳ではないです。)

 

こんな感じで、楽しくLGBTについて学べる本だと思います。

Audible版はMae Martin本人がナレーションして、楽しく聞けます。

 とは言いつつ、Lady GagaのBorn This Wayはカッコいいですよね。


www.youtube.com